2010年07月07日
史跡旅行会
今年の史跡旅行会は、尾道市から鞍之浦、倉敷へと行ってまいりました。景色は最高だし、露天風呂に浸かってゆったり、飯はうまい。もちろん史跡もしっかりみてきました。一年の疲れがふっとんだ感じでした。
鞆之浦、景勝館の露天風呂から朝日を望む

尾道は映画の町、丑(うしとら)神社は、時をかける少女のロケ地

天寧寺の五百羅漢

御袖神社は映画・転校生で主人公たちが入れ替わったあの石段です。

朝鮮通信使が日本で一番きれいと絶賛したという、鞍之浦の弁天島の景色。

倉敷はジーンズの町

鞆之浦、景勝館の露天風呂から朝日を望む
尾道は映画の町、丑(うしとら)神社は、時をかける少女のロケ地
天寧寺の五百羅漢
御袖神社は映画・転校生で主人公たちが入れ替わったあの石段です。
朝鮮通信使が日本で一番きれいと絶賛したという、鞍之浦の弁天島の景色。
倉敷はジーンズの町
Posted by 篠田ほつう at 08:47│Comments(0)