2008年03月13日
やっぱ商店街がおもしろい!
今、何かと話題の京都の商店街。実に熱い案内本もかなり売れているのだとか!以前に紹介した大将軍商店街のお化けストリート、西陣・千本の映画ストリート、北野商店街作成の西陣北野観光マップは実に便利。先日は新京都迷宮案内で西新道錦商店街が中心となっておりましたね。さて京都三条会商店街(千本三条から堀川三条までの長いアーケードの商店街です)には魅力的なお店がいっぱい。昼過ぎにのんびり歩いて見てはいかがでしょう。

この商店街は東西800メートルのアーケードの下に衣料品店など175店が軒を並べている大変活気のある商店街なのですが、雨天時の早朝と夜は陸上競技者らの「練習場」となっていて、野口選手が良く走っていたそうです。

お酢の専門店。ね、ワインみたいでしょ。こちらのジュースバー。お酢が入っていることをほとんど感じさせないまろやかな口当たりが評判です。りんご酢と果汁の組み合わせでフルーティーに仕上げられているからなのだそうで、私のいただいた「ゆずみかん」などはさっぱりしていて一気に飲み干せました。これからの季節、夏バテ防止にもいいですよ。お酢は血液がサラサラになるといいますしね。冬にはホットもございます。お酢ドリンクは現在30種近く。女性向けのコラーゲンシリーズなど、バリエーション豊富です。

かわいい形をしたユニークな自転車がいっぱいのお店

はい魚屋さんも元気です。

・・・・私は小さい頃から商店街で育ちました。父は早朝から中央市場のせりに出かけ、母も開店の準備で早くからいなくて、夜も遅くまで仕事していましたので、ほとんどかまってはくれないようなことでしたが、学校が終わって店が終わるまでの間、商店街が私の遊び場であり、居場所でした。・やすいやすい、安いっよお~はい、らっしゃいらっしゃい・ってすぐ前の果物屋のおじさんが、スイカや桃やその時々の旬の果物を一切れくれたりして・見てえなあ、この子の顔、ほんまにうまそうや。子供は嘘いわへんでえ。はいどうでっかあ、そこの美人の奥さん、やすいやすい安いっよお~はいらっしゃい←・ってその耳ざわりのいい口上も大好きでした。対面販売の良さ、個人商店ならではですよね」・・・(本文 現代編)

この商店街は東西800メートルのアーケードの下に衣料品店など175店が軒を並べている大変活気のある商店街なのですが、雨天時の早朝と夜は陸上競技者らの「練習場」となっていて、野口選手が良く走っていたそうです。

お酢の専門店。ね、ワインみたいでしょ。こちらのジュースバー。お酢が入っていることをほとんど感じさせないまろやかな口当たりが評判です。りんご酢と果汁の組み合わせでフルーティーに仕上げられているからなのだそうで、私のいただいた「ゆずみかん」などはさっぱりしていて一気に飲み干せました。これからの季節、夏バテ防止にもいいですよ。お酢は血液がサラサラになるといいますしね。冬にはホットもございます。お酢ドリンクは現在30種近く。女性向けのコラーゲンシリーズなど、バリエーション豊富です。

かわいい形をしたユニークな自転車がいっぱいのお店

はい魚屋さんも元気です。

・・・・私は小さい頃から商店街で育ちました。父は早朝から中央市場のせりに出かけ、母も開店の準備で早くからいなくて、夜も遅くまで仕事していましたので、ほとんどかまってはくれないようなことでしたが、学校が終わって店が終わるまでの間、商店街が私の遊び場であり、居場所でした。・やすいやすい、安いっよお~はい、らっしゃいらっしゃい・ってすぐ前の果物屋のおじさんが、スイカや桃やその時々の旬の果物を一切れくれたりして・見てえなあ、この子の顔、ほんまにうまそうや。子供は嘘いわへんでえ。はいどうでっかあ、そこの美人の奥さん、やすいやすい安いっよお~はいらっしゃい←・ってその耳ざわりのいい口上も大好きでした。対面販売の良さ、個人商店ならではですよね」・・・(本文 現代編)
Posted by 篠田ほつう at 13:40│Comments(0)
│京の街角散策